こんばんは。
ワヅカナジカン企画者の山下です。
さて、先日の投稿にてお伝えしました、ハローライフさんの記事ですが、、、
なんとも素敵に私たちの想い、援農を経験された方の想い、受け入れて下さった農家さんの想いを上手くまとめて下さいました!
記事を読んでみたい方はこちらからどうぞ!!
ライターの狩野さん、
コーディネートして下さったハローライフの皆さん、そしてカメラマンの藤岡さん、本当に有難うございました!!
そして時は流れ、本日、第1回目の説明会がハローライフさんのイベントスペースにて無事に終わりました!
3名の方がどっぷりと話を聞いて下さり、ワヅカナジカンの主旨を理解して頂けたかと思います。
例年この時期は、期待と不安で交錯しますが、それでもやはりこの時間、この場でしっかりとプロジェクトに対する想いを理解してもらう事は本当に重要な事だとしみじみ思いました。
大げさかもしれませんが、単なる仕事ではなく、その人の生き方の部分に深く入り込むので、こちらとしてもそれなりの責任はあるわけで、やるからには全力で経験値を積んでほしいという想いが強いでのです。
だからこそ、この説明会において、制度上の仕組みは当然共有しなければなりませんが、少しでも町の事、そこにいる人のこと、茶農家さんの事を理解してもらえたなら、すごく意味のある時間になると思います。
去年もそうでしたが、じょーたは本当に恵まれています。
仲間がいつもそばにいてくれる。
ワヅカナジカン経験者として、今日も同行してくれて、経験者ならではの切り口でお話ししてくれたやもちゃん、本当にありがとう!
また、今日は和束町雇用促進協議会の木村さん、平野さんも応援に来てくださいました。
実はこの両人、僕が独立する前にお世話になっていたお二方。
その当時は本当に色々とご迷惑もかけました。笑
でもずっとフォローしてくれていて、今もこうして、応援して下さることが何より心強いです。
そうそう、ワヅカナジカンのこの説明会は、和束町雇用促進協議会がいわばスポンサーなのです。感謝感謝。
さて、次の説明会は3月24日、まだまだ参加可能なので少しでも興味のある方は是非お越しくださいね!
詳細はハローライフさんの記事をご覧くださいませ!
本日の写真は、会場に行く道中に立ち寄った、大阪の「ふるさと暮らし情報センター」。
週に2回ほど、京都移住コンシェルジュの千葉さんが京都のローカルの魅力を発信しています。
もちろんこちらでもワヅカナジカンの情報は手に入りますので気軽にお立ち寄りくださいねー!